プロフィール

名前:大角恭代
小林市在住。大学卒業後、㈱ファーストリテイリング勤務。2011年2月Uターン。野菜ソムリエ。たまたま食べた無農薬無化学肥料栽培の文旦に衝撃を受け、おいしい野菜の育ち方に興味をもつ。おいしいと思う野菜があると畑にいき、生産者と想いを語る。 夢は『いつでもどこでもおいしい野菜が食べたい、広めたい』。

アーカイブ (Archive)

大角恭代ブログ-おいしい野菜の見え方-

春です 長い根っこが強い野菜を育てる

すっかり春、といった陽気が続く今日このごろ。

我が家の裏山の木々は新芽がまぶしく、山は萌黄色に染まっています。

 

太陽にあたっていると、それだけで体力を消耗します 笑

きっと人間も光合成をしているんだと思う。

 

というのはさておき、今日は小林の農家さんのところへ!



左から、赤カラシ菜と、カラシ菜(緑)。葉っぱが手を天にむけて延ばしてるみたい!

 



はい、きれいにズラリと沢山

同じハウスには、サラダカブ、カリフワラー、ポポロン、そら豆、レタス・・・などいろいろな野菜たちが同居中



水やりは種まきのときのみ(!)

歩くと砂埃がたつこのハウスで、根っこがきれいに伸びてる!

本当は縮み小松菜の根っこも立派だったんですが、写真撮り忘れ・・・

 

見えますか?特にカブの根っこに注目ー!

ちょっと分かりづらいですが、大げさにいうとカブの葉根っこの長さが同じくらい。

出荷前に水洗いをすると根っこが「ぎゅーっ」と水を吸って離さない、つよい意思(?)をもった野菜になるそうです。

こちらの野菜は葉物野菜でも、確かに日持ちがするんです



外国のそら豆の花.そのままサラダで食べられるそら豆!

さすが、葉っぱも観葉植物のよう。

キレイな花にほっこり。

でもやっぱり、「こんなキレイな葉っぱや花からどんな味がするそら豆ができるんだろう?」なんて食い気に走ってしまう・・・

 ←今日は野菜を発送する日。野菜セットの配達も

さすが長年のプロ(奥様)。

詰めかたが大胆かつ無駄がない配置です、お見事。

☆や、☆☆のレストランにも野菜を送ってます。今日は銀座のレストランに発送されていきました。

 

カラフルな野菜・珍しい野菜・甘みの強い野菜も沢山とれるこちら。

基本的に農薬を使わない、植物本来の力(根っこ)を信じて、無駄に甘やかさない。

植物が自分で水を求めて根を張って、強くおいしくなるのです。

 

いつ行っても朝から晩までいるご夫妻。

朝から晩まで毎日毎日働かれてて、本当に頭が下がります。

消費者は生産者がいないと食べ物を買えません。

生産者の方々に、食べるものを「育ててもらってる」という感謝の気持ちを忘れないようにしたいですね。

 

<アクセス>

ゆるーい空気がながれる、生駒高原の下に、その直売所はあります。

その名も、生駒高原農園

小林インターチェンジから生駒高原方面に車で3〜5分ほどのぼったところに、その農園はあります。

直売所がのぼっていくと右手にあるので、ぜひ寄ってみてください☆

更新日時:2014.04.10(木) 04:37:50

PAGE TOP