プロフィール

名前:大角恭代
小林市在住。大学卒業後、㈱ファーストリテイリング勤務。2011年2月Uターン。野菜ソムリエ。たまたま食べた無農薬無化学肥料栽培の文旦に衝撃を受け、おいしい野菜の育ち方に興味をもつ。おいしいと思う野菜があると畑にいき、生産者と想いを語る。 夢は『いつでもどこでもおいしい野菜が食べたい、広めたい』。

アーカイブ (Archive)

大角恭代ブログ-おいしい野菜の見え方-

夏の味!!自然農のふわふわ畑へ

7月某日。綾町の自然農法家 高緑さん の畑にお邪魔しました。

今回は、『自然農法を学びたい!!』という意欲十分の野菜ソムリエの仲間と一緒に行ってきました♪

いつも1人で農家さん訪問しているので、いつも以上に楽しかったです!

『一緒に学ぶ仲間がいるっていいな〜』とつくづく思いました(^^)
↓ 矢継ぎ早に飛ぶ質問。雷雨のような質問の嵐。・・・にも関わらずすっごく丁寧に質問に答えてくださってて

すっごく親切丁寧な 高緑さん に感謝!





◎今日は種まきをと草取り、をさせてもらいました!

草刈りカマの使い方に続き、クワの使い方を学ぶ女子(^^)持ち方、下ろし方で全然体への負担が変わってきます。

教わったフォームですると、すっごく楽でした!!(右 の写真)

 

農作業の合間には、トマト(^^)適度な酸味に体の疲れも癒されました〜。

酸化防止にトマト!お日様の下にいる農作業にはぴったり!

水分補給にトマトっていいわ〜(^_^)なんていいながらぱくぱく。沢山食べました 笑



 

↓切るとこんな断面!おいしい野菜の見分け方の一つに『左右対称』『まんまる』というのがあります。

薬に頼らないで、自分の力でじっくり育つと、栄養も均等に行き渡る(ことが多い)ので、そういう形に近づく、と。



まさにまんまる!左右対称!! 種もしっかりついてます!!!

なんて美しい自然の造形物。この日の夜頂いたトマトをカットして盛りつけながら、しばらく見とれました・・・

 

☆他にも ☆

ピーマンは甘くてジューシーでびっくり(品種は特にこだわってないそうです。緑のパプリカってあったっけ?っていうぐらい)、

オクラは粘り気と柔らかさとしっとりした食感がたまらなく心地よい、

トマトも実がぷりっとしてて爽やかな風味で、

どれも夏にぴったり!というお味。夏野菜は夏に食べるから夏野菜なんだよね〜と、当たり前のことにいたく感動しました

まさに自然の恵みに感謝、です。

 



↑畑は裏に林があり、ここで少量多品種、自然の力で(農薬 化学肥料 不使用)、自然農*で畑をされています。ふわふわ畑では、化学肥料だけでなく、有機肥料も用いていません。

植物由来の米ぬかをほんの少量だけ表土に撒いたりはしますが、「僕はそれを野菜のための直接の肥料とは考えてなくて、微生物たちの栄養源(資材)ととらえています。」と高緑さん。

 

*自然農とは『耕さない、肥料・農薬を用いない、草や虫を的としない(川口由一 氏提唱)』農法です。

 



↑すっごく優しい思いやりに溢れる高緑さん

元々は鹿児島の芸術家で、今もお野菜の絵を書いては野菜と一緒に定期便にのせて発送されている高緑さん。

「自然農でも農業としてなりたつことが出来ることを証明したい」と熱い想いを語ってくださいました。

自然を相手にした芸術活動をしている中で環境問題に興味をもち、そこから農業、自然農に興味をもったのがきっかけという高緑さん。

「畑のお手伝いいつでも歓迎」ということで、これからも応援させてくださいー!!

ずっとこういうお野菜を食べ続けたいな、と思うお野菜たちです(^^)

 

〜 ↓↓お野菜定期便の受付や、高緑さんの熱いメッセージはこちらから見て頂けます↓↓ 〜

高緑さん Facebook https://www.facebook.com/kazumasa.takamidori (こちらのほうが更新が多くてお勧めです)

ホームページ『芸農響日』http://agri-art.jugem.jp/ (Facebookアカウント持ってない方はこちらからでもOK)

更新日時:2013.08.06(火) 12:27:58

PAGE TOP